地元の少年サッカー

今日は小学4年生!のフットボールを、見に!

前から行こうと!思っていました、見学へ。大学の友人のお子様は小学4年生!あるサッカーチームに所属。我が家から車で30分という距離なので・・・・。
本日は交流試合。15分15分の試合が続きます。8人制。
(家ではバルサプルメーザスを見ています〜。その感じで近所のサッカー見学?)

試合を見ていたらよく動く選手と運動量の少ない選手と分かれます。最初に得点を決めた男の子が目立つ。ボールへのタッチ、ボールを奪うときの体の入れ方は目立っていい男の子。しかし、その1人だけでゲームを動かしてはいけない。フットボールは、みんなでするスポーツだから。そのあたりが難しい。監督は学生。その当たりが難しいかな?動きの少ない選手に動くように指示!しかし相手は人間。いろんな性格の選手がいます。その相手のタイプを考えて指示ができないため難しいかな??
ただみんなが動きがずっとよくなると良いかな?と思った。見てるとだんだん疲れて?ミスが多くなる?運動量、周りをの視野を広く見る!いろんなこのを試合を見て感じた・・・・。

小学生のサッカーでも、サッカー好きの私には、はまってしまう。声を出してしまう。私は、本当にフットボールは大好きなんだなあ!と感じだ。また機会があれば行ってみたいなあ!と思う。